アスリート・競泳選手

こんな人に
・水泳大会に出場する競泳選手

ミズノの新作高速水着 GX SONIC 6発表 気になる新作は?

2023/8/30  

ミズノから高速水着の新作GX SONIC 6(以下GX-6等)が発表されました。 前作はGX SONIC NEO(新しい・復活の意味)と名づけられた名前の通り、久しぶりのナンバリングの水着となる新作と ...

現代技術やサービスを使って記録を向上させる方法は?

2023/4/24    

現代の水泳練習は、スマホやSNS、AIや水中撮影が可能なカメラが普及することで大きく変化しました。この記事では、記録向上を目指す皆さんに、最新の技術を活用した水泳練習のアプローチや色々な世代で徐々に取 ...

水泳用フィンのサイズ選びのコツは?

2023/4/20    

初めに 水泳の練習にフィンを使っていますでしょうか? フィンを使った練習によって足の動きをより改善したり、強化をしていくことができます。 競泳用に使うフィンには個性がありますが、その違いを知りたい方は ...

水泳は泳ぎ練習だけで改善できる?水泳練習用具のメリットと使い方

2020年ごろから水泳において専用の練習用具を使うニーズが増えつつあります。 そもそも社会的な情勢からプールに入れない時間ができたり、個別で情報収集する人が増えたり、練習道具の共有使用をしなくなったと ...

スイマーの超定番ハイドロテック2フィンに、柔タイプ登場

2023/4/11    

長年、絶大な人気を誇っているハイドロテック2フィン(HYDRO TECH 2 FIN) 多くの選手に愛用され、多くの強豪校やスイミングスクールでも指定される人気の高い、多くのスイマーに支持され続けてい ...

水泳・競泳選手用おすすめスイムパドル7選

パドルをつけて泳いでいますか? パドル練習は効率的な水泳練習ができるため、上達のためには大事な選択肢ですが、公共のプール施設では安全性確保の目的から使用が制限されているプールも多くあります。確かに泳い ...

2022年GX SONIC NEO新作・変化と泳ぎの水着の変化

2022/11/7    

こんにちは、水泳用品専門店のMIHOROです。 GX SONIC NEOの新作が発表されました。 競泳選手の中でも人気の高いシリーズだからこそ、気になる方も多いのではないでしょうか。 今回はこんな流れ ...

競泳選手の練習用水着・メンズボックス水着のメーカー別違いは?

2022/12/19    ,

「トレーニング水着のサイズ選びが難しい。メーカー別のサイズ感について知りたい」 ツイッター(@mihoroswim)で、ボックス水着の質問を何度かいただきました。 ※ボックス水着とは…水泳業界内の通称 ...

長時間の水泳でもクリアな視界・スイムゴーグルのくもり止め革命

最近、水泳に使うゴーグルでくもり止めの技術が進化しています。そこで従来のくもり止めと最近出てきたくもり止めの違いを一度確認してみましょう。 そもそも、くもりというのは微細な水滴が多数付着することで発生 ...

競泳選手向け立体型シリコンキャップ比較

こんにちは。今日は競泳の大会でも良く使用されることの多いシリコンキャップを比較していきます。 水泳向けのキャップには大きく分けて下記の4つがあります。 その中でも今回ご紹介するシリコンキャップはその名 ...

Copyright© SWIMSTATION(スイムステーション) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.