アスリート・競泳選手
こんな人に
・水泳大会に出場する競泳選手
こんな人に
・水泳大会に出場する競泳選手
パドルをつけて泳いでいますか? パドルを使うとより効率的な水泳練習ができるため大事な選択肢ですが、公共のプール施設では安全性確保の目的から使用が制限されているプールも多くあります。確かに泳いでいる時に ...
2022/4/5 高速水着
こんにちは、水泳用品専門店のMIHOROです。 GX SONIC NEOの新作が発表されました。 競泳選手の中でも人気の高いシリーズだからこそ、気になる方も多いのではないでしょうか。 今回はこんな流れ ...
「トレーニング水着のサイズ選びが難しい。メーカー別のサイズ感について知りたい」 mihoroswimのツイッターでボックス水着の質問を何度かいただきました。 ボックス水着・・・一般的に練習用水着で使わ ...
最近、水泳に使うゴーグルでくもり止めの技術が進化しています。そこで従来のくもり止めと最近出てきたくもり止めの違いを一度確認してみましょう。 そもそも、くもりというのは微細な水滴が多数付着することで発生 ...
こんにちは。今日は競泳の大会でも良く使用されることの多いシリコンキャップを比較していきます。 水泳向けのキャップには大きく分けて下記の4つがあります。 その中でも今回ご紹介するシリコンキャップはその名 ...
ゼロポジションという水着をご存知でしょうか。 最初の頃は、初心者スイマーなどへの指導として人気に火が付きましたが、近年では本格的な競泳選手が水泳の練習に取り入れて結果を残し始めている事から競泳選手の間 ...
2022/3/29 高速水着
こんにちは、MIHOROの今村です。 MIHOROでは、9月インターンを受け入れる事になりましたので、その取り組みの内容をご報告させて頂きます。 MIHOROでのインターン希望との旨を直接ご連絡を頂い ...
DMC finsブランドから新たなフィンが登場しました。その名もエリートMAX シリコン製で非常に柔らかい事で履きやすいために練習中にも扱いやすいと非常に人気の高かったDMC FINSの ELITE2 ...
海外のクラウドファンディングサイトで、リアルタイムAI音声アシストを備えた世界初のヘッドセットフリーオーディオスイミングトラッカー「 Galerdo Beker Pro 」のクラウドファンディングが進 ...
さて、BladeF ZEROが3月下旬〜4月上旬発売として発表されました。 気になるのはやっぱりこれです。 写真はアクアスリーとの平野 修也さん Blade F ZERO 泳ぐ方向の視界性能を向上させ ...
Copyright© SWIMSTATION(スイムステーション) , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.